コンテンツへスキップ

Lumilyhty.com

2024年11月3日

簡易マグロナシステム

遅延が大きいタイプのボイスチェンジャーを使うと、声を調整しているときはいいんだけれど、実際に話そうとすると、遅れて聞こえ...

カテゴリー 試していること Comments: 0
2024年10月6日

タロットカード

タロットカードで占った事があるので、次の動画ネタとして占ってみた。 「私が配信をしていく上で気をつけるべきこと」に対して...

カテゴリー 配信テスト
2024年10月1日

ビデオ編集

今度はビデオ編集にチャレンジ中。 最初 Windows の「カメラ」アプリで撮ろうとしたら何故か録画が進まなかったので、...

カテゴリー 試していること
2024年9月21日

ネタ

身バレを避けようとしている人で、社会人で狭い業界にいる人で、かつ仕事人間の場合は、雑談関係で話せることが少なくなるので注...

カテゴリー その他
2024年9月16日

配信テスト

前から気になっていた、Disney Epic Mickey: Rebrushed の体験版プレイを Live 配信してみ...

カテゴリー 配信テスト
2024年9月8日

Windows に iPhone の画面を映す

いわゆる AirPlay を Windows で受けるソフト。いくつか見たところ、Microsoft Store にある...

カテゴリー 試していること Comments: 0
2024年9月8日

REAPER を使ったボイスチェンジャー

RoVee である程度声作れたかなー、と思ったものの、翌日聞いてみたら「こんなだったっけ?」となったので、次の方法を探し...

カテゴリー 試していること
2024年9月8日

RoVee を使ったボイスチェンジャー

前回の、声が低い人のためのVSTHostを使ったボイスチェンジャーの作り方 をやって、多少マシになったと思うので、手順を...

カテゴリー 試していること
2024年9月5日

ボイスチェンジャー試行錯誤

おっさんの声をそのまま流すのもどうかと思うのでボイスチェンジャーを使う予定(いわゆる「バ美肉」)だけれど、いろいろ試行錯...

カテゴリー 試していること
2024年8月26日

アカウント作成

いろんなアカウントが必要になってくるはず。 その前に、用意する「物」の追加。スマートフォンが必要。アカウント関係では性能...

カテゴリー 試していること

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • »

©2024 Lumilyhty.com

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る